ありのまま日記

 ~介護にまつわるあれこれと雑記のブログ~

『訪問リハビリテーション』と『訪問マッサージ』の違い

 

 
こんにちは、ます田です。
 
最近、『どんなときに訪問リハビリを利用して、どんなときに訪問マッサージを利用すればいいの?』といったような質問を受けたので・・・。
 
今回は、『訪問リハビリテーション』と『訪問マッサージ』の違いと役割について説明をしていきたいと思います。
 

制度上では、『訪問リハビリ』は、医師の指示のもと介護保険(一部、医療保険適用)で取り扱われていて、『訪問マッサージ』は、医師の同意のもと医療保険で取り扱われています。

 

『訪問リハビリテーション』と『訪問マッサージ』の目的とは共に機能回復となります。しかし、その役割に違いがありますのそれぞれ説明をしたいと思います。

 

『訪問リハビリテーション

 

『訪問リハビリテーション』は、基本動作又は日常動作の訓練が主。

 

 f:id:featherstone:20180725102856p:plain

 

『訪問リハビリ』は実際の生活環境の中でご自身の生活スタイルに沿って、日常生活で

必要な基本動作の訓練や指導を行います。その中でもさらに専門的な役割があって、

『立つ』『歩く』『起き上がる』と言った基本動作をサポートする専門家は理学療法士(PT)さん、『指を動かす』『食事をする』『入浴をする』等の動作をサポートする

専門家は作業療法士(OT)さん、『言語や摂食行動』の動作をさポートする専門家が

言語聴覚士(ST)さん、といった具合に、『訪問リハビリ』の中でも役割が異なりま

す。

 

『訪問マッサージ』

 

『訪問マッサージ』は、筋肉や関節の動きをスムーズにするためのケア(リハビリ前の準備運動とリハビリ後の整理体操)。身体のお手入れ(メンテンス)。

f:id:featherstone:20180725102833p:plain

 
『訪問マッサージ』は直接患者様に触れて『揉む』『押す』『叩く』『撫でる』『ふるわす』といった手技に加えて、関節の動きをスムーズにする運動法を用いて神経・筋肉、及び抹消循環を促進させ、リハビリ前後のメンテナンスや痛みを取り除くことが役割です。
 

まとめ

 
『リハビリ』を受けたら『マッサージ』、『マッサージ』を受けたら『リハビリ』と組み合わせることで効果倍増!
 
さらに簡単に言うと・・・。
 
機能訓練(トレーニング)
【資格】 作業・理学・言語療法士(いずれも国家資格)
【取扱】 介護保険(一部、医療保険適用)
※医師の指示(指示書)に基づいて実施。
 
訪問マッサージ
身体のお手入れ(メンテナンス)
【資格】 あん摩マッサージ・指圧師(国家資格)
【取扱】 医療保険
※医師の同意(同意書)に基づいて実施。
 

考察

 訪問リハビリテーションも訪問マッサージも、それぞれが『あなたの目標・目的を達成する為のサービス』です。それぞれを組み合わせることにより、あなたが目標とする生活や自分を実現できるイメージが更に持てるのではないでしょうか?